天皇陛下、72歳に サイパン訪問「心の重い旅でした」
≪清子さん結婚に寂しさも≫
天皇陛下は二十三日、七十二歳の誕生日を迎えられた。 これに先立ち、記者会見し、(中略) と振り返られた。 (以下略)
http://www.sankei.co.jp/news/051223/sha024.htm
読売新聞
「清子尽くしてくれた」天皇陛下72歳に
天皇陛下は23日、72歳の誕生日を迎えられた。 これに先立ち、皇居・宮殿で記者会見し、この1年の出来事を振り返られた。 (以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051223i502.htm
毎日新聞
天皇陛下:72歳の誕生日 「過去への理解が大切」
天皇陛下は23日、72歳の誕生日を迎えられた。 これに先立つ記者会見で、(中略) との考えを示した。 (以下略)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051223k0000e040002000c.html
朝日新聞
サイパン訪問「心の重い旅でした」 天皇陛下が72歳に
天皇陛下は23日、72歳の誕生日を迎えた。 これに先立ち、皇居・宮殿で記者会見した。(中略) と振り返った。 (以下略)
http://www.asahi.com/national/update/1223/TKY200512220842.html
北海道新聞
サイパン「心の重い旅」 天皇陛下72歳の誕生日
天皇陛下は23日、72歳の誕生日を迎えられた。 これに先立ち皇居・宮殿で宮内記者会と会見し、(中略) と振り返った。 (以下略)
「過去の歴史理解大切」 天皇陛下きょう72歳
天皇陛下は二十三日、七十二歳の誕生日を迎えた。 これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、(中略) と振り返った。 (以下略)
最初の数行を比較するだけで 各社のスタンスが分かります(^-^) 北海道新聞の場合、ネットでは毎日新聞と同じで 紙面では朝日新聞と同じように見えます。 しかし 記者会見の全文が、ネットだけではなく 紙面にものっていません!! 呆れましたorz...
最後に、各紙の要約にはのらなかった ご発言から一部分を掲載させて頂きます(..)
「六十一年前の厳しい戦争のことを思い、心の重い旅でした。ただ、高齢のサイパン島民には、かつて日本の移住者が島民のために尽くしたことを今も大切に思っている人がいることはうれしいことでした。私どもが島民から温かく迎えられた陰には、かつての移住者の努力があったことと思われます。」
「心の重い旅でした」の意味が全然違ってきますね。
どうして彼らはいつもこうなんでしょうか?