年月日 | 国名 | 肩書・氏名 |
H09/04/05 (1997) | トルコ | 大使館付武官ネディム・ランバー海軍大佐 |
H09/04/05 (1997) | ルーマニア | 大使館付武官ダン空軍大佐 |
H09/04/05 (1997) | インド | 大使館付武官カトチ陸軍大佐 |
H09/04/05 (1997) | マレーシア | 大使館付武官ハミド海軍大佐 |
H09/04/05 (1997) | イスラエル | 大使館付武官ドルファン准将 |
H09/04/05 (1997) | ロシア | 大使館付プロコペンコ事務官、大使館付武官エヴストラホフ陸軍少将 |
H09/04/05 (1997) | タイ | 大使館付武官シーラカムクライ氏 |
H09/04/13 (1997) | タイ | プーン・サック海軍中将 |
H09/04/22 (1997) | ルーマニア | ダン空軍大佐 |
H09/04/22 (1997) | スイス | ドルガー防衛軍大佐 |
H09/04/22 (1997) | タイ | ポンプン陸軍大佐 |
H09/11/25 (1997) | インド | プロサント・パール夫妻(パール博士の子息) |
H10/04/04 (1998) | ルーマニア | 大使館付武官ラルジュアーヌ陸軍大佐 |
H10/04/04 (1998) | イスラエル | 大使館付武官ドルファン准将 |
H10/04/04 (1998) | インド | 大使館付武官ヴォドガオン・カール海軍大佐 |
H10/04/04 (1998) | ブラジル | 大使館付武官キーゼル海軍大佐 |
H10/04/04 (1998) | ポーランド | 大使館付武官スタルシコ陸軍大佐 |
H10/04/04 (1998) | ロシア | 大使館付武官エフストラフコ陸軍少将、大使館付武官ボカチョンコフ海軍大佐 |
H10/04/04 (1998) | スイス | 大使館付武官マイヤ陸軍大佐 |
H10/04/04 (1998) | トルコ | 大使館付武官アンバル海軍大佐 |
H10/04/22 (1998) | イスラエル | 大使館付武官ドルファン准将 |
H10/04/22 (1998) | ブラジル | 大使館付武官キーゼル海軍大佐 |
H10/04/22 (1998) | トルコ | 大使館付武官アンバル海軍大佐 |
H10/04/22 (1998) | ポーランド | 大使館付武官スタルシコ陸軍大佐 |
H10/06/27 (1998) | アメリカ | 海軍第七艦隊ミカエル・ローランド・オリバー海軍大佐 |
H10/10/18 (1998) | トルコ | セミー・イエシブルサ海軍大佐 |
H10/10/18 (1998) | ポーランド | スタルシコ陸軍大佐 |
H11/03/19 (1999) | カナダ | ビクトリア市 セントマイケルズ・ユニバーシティ・スクール |
H11/04/03 (1999) | インド | 大使館付武官ウェヘライ海軍大佐 |
H11/04/03 (1999) | ルーマニア | 大使館付武官イラン・ラアルジェアヌ空軍大佐 |
H11/04/03 (1999) | ロシア | 大使館付武官ボカチョンコフ海軍大佐 |
H11/04/03 (1999) | タイ | 大使館付武官マイトリー空軍大佐、大使館付武官スリヤン陸軍大佐 |
H11/04/03 (1999) | トルコ | 大使館付武官イエシルブルサ海軍大佐 |
H11/04/03 (1999) | イラン | 大使館付武官サファリ海軍少将 |
H11/04/03 (1999) | ブラジル | 大使館付武官フェヘライ海軍大佐 |
H11/04/03 (1999) | マレーシア | 大使館付武官ハミド海軍大佐 |
H11/09/13 (1999) | チベット | チベット佛教リクー・ブッダ・ダツ氏 |
H11/10/19 (1999) | ポーランド | 大使館付武官ヴワデイスフク・スタルシコ陸軍大佐 |
H11/10/19 (1999) | トルコ | 大使館付武官イエシルブルサ海軍大佐 |
引用元 靖国神社公式参拝関係年表